動作環境
メールクライアント
- Microsoft Office365
- Microsoft Outlook 2019
- Microsoft Outlook 2016
- Microsoft Outlook 2013
(上記すべてに関連するプラットフォームで 32 ビットおよび 64 ビットに対応しています。)
クライアントプラットフォーム
- Microsoft Windows 10
- Microsoft Windows 8.1
- Windowsバージョンは、グループポリシー管理のためにグループポリシーをサポートする必要があります。
- Windows ホームはグループポリシーをサポートしていません。
メールサーバー
- Office 365 / Exchange Online
- Microsoft Exchange Server
保護マーキング/分類
適用できる Outlook アイテムは以下の通りです。
- メッセージ
- 会議出席依頼
- タスク要求
- 投稿
以下の箇所にマーキングできます。
- インターネットメッセージ拡張ヘッダー(X-Protective-Marking)
- 件名のマーキング
- ネイティブ(Outlook ユーザーのプロパティー)のマーキング
- 任意のテキストを含むメッセージ本文の先頭
- 任意のテキストを含むメッセージ本文の末尾
英国の Public Sector Network Code of Connection (PSN CoCo) 、Email Protective Marking Standard(オーストラリア政府)2018.1 およびそれ以前のバージョンに準拠し、他の規格に完全についても設定が可能です。件名およびインターネットメッセージ拡張ヘッダーに他の保護マーキングのフォームを適用できます。
運営と管理
パッケージ
- デプロイの準備が整っているインストールパッケージ(.MSI)
- グループポリシー管理の管理用テンプレートファイル (.ADM)
- Administration Guide(管理ガイド…現在英語)
デプロイメント
- Active Directory グループポリシー
- SCCM
設定:Windowsドメインインフラストラクチャーを使用して、グループポリシーをユーザーとマシン、またはそのどちらかに適用できます。
- 組織単位
- セキュリティグループ
- WMI フィルター
ネットワーク環境
- Windows 2008 R2、2012、2012 R2 または 2016 ドメインインフラストラクチャー
- Microsoft Active Directory